忍者ブログ
拉麺:ラーメン 世田谷~原宿中心に食べてます こってり味が好みで家系がお気に入りです 渋谷 原宿 世田谷 周辺がホームタウン
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


野方ホープ 原宿 07/08/02

つけ麺¥700
麺は中華そばと同じでつけ麺にしては細めです
ツルツルシコシコでのど越しは良いです
つけ汁は今一番のお気に入りで
豚骨鶏ガラ醤油に背油+酢
モヤシにメンマにチャーシューと半玉
このつけ汁が本当にうまい
店内広く清潔で気持ちよく食べれます
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休
PR

野方ホープ 原宿店 07/07/22

つけ麺¥700
背油を使った醤油ラーメンの店
中華そばもおいしいが
おすすめは期間限定のつけ麺
麺は中華そばと同じ物を使用
醤油ベースのつけ汁は酢がきいててうまい
ここのつけ汁が一番好き
冷やし中華もあるが試してない
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/07/12

つけ麺¥700
店内がかなり広いので
ゆったり食べれるので気に入ってます
卓上には食べ放題のキャベツキムチや
時間によってはゆで卵も食べ放題です
背油チャッチャ系の中華そばは背油の量が選べます
私のお気に入りは期間限定のつけ麺です
酸味の利いたつけ汁が最高にお気に入りです
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/07/06

つけ麺¥700
背油チャッチャ系の野方ホープのつけ麺です
限定の商品で冬はやってません
麺は中華そばと同じ麺で特徴は無いですが
気に入ってるのはつけ汁の方です
豚骨醤油でモヤシとメンマとチャーシューが入ってます
特徴的なのは、酢がかなり効いていることです
この酸味が食欲をおおいにそそります
かなりおすすめ!
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/06/14

つけ麺¥700
一番お気に入りのつけ麺です
麺は中華そばと同じ中太縮れ麺で
少し固めでもそっとした食感
まあ普通の美味しさなんですが
気に入ってるのはつけ汁です
酸味の利いた豚骨鶏ガラ醤油に背油チャッチャです
これが本当にうまい!
スープ割にして最後まで飲み干します
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/06/08

中華そば¥650
豚骨と鶏ガラなどからとったスープを
醤油ダレに合わせる醤油ラーメン
表面には豚の背油がちりばめられる
いわゆる「チャッチャ系」です
油の量もあっさり、普通、こってりから選べ
写真は普通です
この手のラーメンにはニンニクが良く合います
生ニンニクをクラッシャーでつぶして入れます
他に卓上にあるのは、唐辛子、キャベツキムチ、
酢、ラー油、醤油、ラーメンタレなど
後半飽きてきたら酢を入れるとあっさり食べれます
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/05/31

つけ麺¥700
今年80杯目のラーメンは野方ホープです
豚骨と鶏ガラの醤油ベースのつけ汁が
今の所一番のお気に入り
酸味が利いていてものすごくキレが良く
最近流行の魚介系の甘いつけ汁に飽きてる人にオススメ
たっぷりのモヤシが入っている
スープ割もオススメ
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/05/18

つけ麺¥700
背油がたっぷりのつけ汁は
強めの酸味と豚骨と相性が良く
箸が止まらない
流行の魚介系に飽きた人におすすめ!
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/05/05

つけ麺¥700
お気に入りのつけ麺
麺は普通の中華そばと同じで特徴は無いが
つけ汁は酸味の利いた動物系プラス背油が最高にうまい
やすべえが続いたのでよけいうまく感じる
魚介系の甘いつけ汁に飽き飽きしてる人向け
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/04/22

つけ麺¥700
去年からずっとはまってる野方ホープのつけ麺
酸味がかなりツボにはまってます
店内はかなり広く店員さんも接客が良い
職場の近くなので良く利用してます
15時までサービスライスが付きます
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/04/13

つけ麺¥700
酢がかなり効いてるつけ汁がお気に入りです
まじハマッてます
鶏ガラベースの醤油味に背脂が少々
メンマ、もやし、ねぎ、チャーシュー、半玉
最近の魚だしのつけ汁に飽きてる方におすすめ
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/04/07

つけ麺¥700
お気に入りのつけ麺です
期間限定のため春〜秋までしか食べれません
酸味がかなり強く効いていてとても旨い
野方ホープに二日続けてきてしまいました
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/04/06

中華そば¥650
つけ麺始めましたの文字があった
でも今日は寒かったので中華そば
昼の忙しい時間に行ってしまい
店内ほぼ満席だった
普段はもっときれいな盛りつけのはずだが
今日はかなり適当に見える
まあ味はおいしかったです
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/02/08

中華そば¥650
一週間ぶりの野方ホープ
麺が中太縮れで弾力があってお気に入りです
今日は盛りが適当でゆで玉子が沈んでた
おいしかった
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店 07/02/01

中華そば ¥650
背油が浮いてる醤油ラーメン
背油の量は選べます(写真は普通)
生ニンニクをしぼって食べます
途中はハクサイキムチで辛みをつけ
後半お酢を入れてサッパリ食べます
野方ホープ 原宿店
渋谷区千駄ヶ谷2-1-8
11:00〜4:00
年中無休

野方ホープ 原宿店

中華そば ¥650
スープに良く絡む中太縮れ麺がやたらと旨く感じた
モヤシもたっぷりでヘルシー
このお店オフィス街にある為
土・日は結構空いていて入りやすい
07/01/20

野方ホープ 原宿店

中華そば ¥650
今年最初の一杯は野方ホープでした
生ニンニクをしぼった背油たっぷりのスープに
麺をからめて食べると本当にウマイ!
後半油がきつくなってきたら
お酢を入れるとさっぱり食べれておすすめ
07/01/06

野方ホープ 原宿店

中華そば ¥650
一ヶ月半ぶりの野方ホープ
久しぶりにきたらお茶が水に変わってました
無料のキムチやゆで卵は健在でした
背油たっぷりで脂っこいですが
醤油なんでわりとスルスル食べれます
中太縮れ麺ももっちりしててうまい
生ニンニクをしぼって食べました
うまい!
06/12/27

野方ホープ 原宿店

中華そば ¥650
ニンニクを搾って食べました
あいかわらず美味しいです
http://www.nogata-hope.com/
06/11/09

野方ホープ 原宿店

中華そば ¥650
久しぶりの野方ホープ
夏季限定のつけ麺が終了したので
なんとなく足が遠のいてました
ランチタイムはサービスライスが付きます
店内も広くてなかなか居心地かいい
お茶もおいしいし
無料のキャベツキムチやニンニクなど
こまやかなサービスも好感もてます
後半お酢を少し入れてサッパリ食べます
06/11/04

野方ホープ 原宿店

中華そば ¥650
またまた二日連続の野方ホープ。
見た目よりあっさり食べれます。
麺もかみごたえがありうまいです。
生ニンニクを搾って食べました。
後半、お酢を少し入れてサッパリ食べます。
06/09/29

野方ホープ 原宿店

つけ麺¥700
酸味の効いたつけだれがお気に入りです。
具はメンマ、多めのモヤシ、
しっとりうまいチャーシュー。
最近流行の甘めの魚出汁に飽きた方は
ぜひお試しを!
06/09/28

野方ホープ 原宿店

つけ麺¥700
夏期限定なので9月で終わってしまう
つけ麺、名残惜しいです。
前回の写真と比べると分かりますが、
ツケダレの背油が少なすぎです。
ブレの少ない店と思ってたが...。
いつもの店員じゃなかった。
06/09/15

野方ホープ 原宿店

中華そば ¥650
二日連続の野方ホープ。
だいぶ涼しくなってきたので、
つけ麺から中華そばへ移行してます。
06/09/09

野方ホープ 原宿店

つけ麺¥700
お気に入りのつけ麺です。
つけだれがうますぎ!
06/09/08


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Bachika
年齢:
55
HP:
性別:
男性
誕生日:
1969/10/12
自己紹介:
ラーメンが大好きです
原宿で美容師してますので
渋谷、世田谷周辺で食べてます
特に家系が好き
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/18)
バーコード
カウンター
お天気情報